アルファード 内張りの補修
こんにちは。
新潟県 長岡市 アヴァンツァーレ 結城 です。
相変わらず同じ体勢で長時間の作業をしていますと
翌日は、決まって必ず筋肉痛でございます。
今回の施工例は、長岡市にお住まいの S様 から御依頼を頂きました
アルファード の 内張り の 補修 です。

キズの箇所は、気になる方は気になる。気にならない方は気にならない。
こんな感じです。
施 工 前

助手席側の内張り上部に小さい穴が開いてます。 どうしてこんな所に・・・・・。
これ位のキズの補修でしたらアッと言う間に完了。
施 工 後

ステアリング・シフトノブの擦れの補修、外装の磨きは 春先に行ないます。
内張りのキズ ・ 塗装の剥がれ ・ 劣化 ・ 色褪せ ・ 色落ち
気になる事がありましたら、お気軽に御相談ください。
AVANZARE ( アヴァンツァーレ )
携帯 090-8853-4339 ( 結城 )
E-mail ここをクリックしてください。
* お急ぎの方は直接携帯までご連絡ください。
新潟県 長岡市 アヴァンツァーレ 結城 です。
相変わらず同じ体勢で長時間の作業をしていますと
翌日は、決まって必ず筋肉痛でございます。

今回の施工例は、長岡市にお住まいの S様 から御依頼を頂きました
アルファード の 内張り の 補修 です。

キズの箇所は、気になる方は気になる。気にならない方は気にならない。
こんな感じです。
施 工 前

助手席側の内張り上部に小さい穴が開いてます。 どうしてこんな所に・・・・・。
これ位のキズの補修でしたらアッと言う間に完了。

施 工 後

ステアリング・シフトノブの擦れの補修、外装の磨きは 春先に行ないます。
内張りのキズ ・ 塗装の剥がれ ・ 劣化 ・ 色褪せ ・ 色落ち
気になる事がありましたら、お気軽に御相談ください。
AVANZARE ( アヴァンツァーレ )
携帯 090-8853-4339 ( 結城 )
E-mail ここをクリックしてください。
* お急ぎの方は直接携帯までご連絡ください。
2016年01月22日 Posted by元晴 at 15:34 │Comments(0) │内張り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。